はいさ~い!
沖縄移住案内人のたーかーです。
沖縄移住案内人って何してるの?
沖縄に安心して移住できるように、移住するまでの道案内をしているよ!
このブログでは、沖縄に移住したいけど
- 沖縄の暮らしがイメージできない
- 住みやすい地域が分からない
- 仕事があるか分からない
- 沖縄の県民性が分からない
こういった、移住に対するお困りごとを解決するサイトとなっています。
どんな人か知ってもらうために、私「たーかー」の自己紹介をしたいと思います。
自己紹介
- 名前:たーかー
- 年齢:30代
- 出身地:沖縄
- 県外歴:4年
- 現住所:沖縄
- 仕事:医療従事者
- 趣味:スポーツ全般、ゲーム、マンガ
- 特技:数字遊び
私は、沖縄県に生まれ専門学校卒業までの22年間を沖縄で暮らしてきました。専門学校卒業後は、社会勉強のため鹿児島に就職を決めました。
沖縄と鹿児島では環境が全然違うため、移り住むための必要な物品やその時の服装など、そういった事も調べないといけませんでした。しかし、当時はスマホもなくネットの情報も少なかったため、鹿児島の情報を集めるのにかなりの苦労を要しました。
雑誌や人づて情報を集めていましたが、鹿児島の土地勘にイメージができず、不安が大きかったです。
移住後も、苦労の連続でした。
下記は沖縄の言葉の意味の一部です。
- いんちき=羨ましい
- 〇〇しようね=○○するね
- 来るよ=行くよ
- お風呂に入ろうね=シャワー浴びるね
この他にも、たくさんの言葉の違いがありました。
(その他の言葉の違いはこちらから)
そのため、会話中にお互い「???」となることが多かったです。
鹿児島での生活を4年間経験後、沖縄に帰郷しました。沖縄に帰って思った事は
やっぱり沖縄は最高!
この一言に尽きます!
- 人間味の温かさ
- 温かい気候
- 綺麗な海でマリンスポーツ
- 沖縄のゆったりとした時間の流れ
どれをとっても沖縄は最高です!
私は出身が沖縄のため、沖縄のデメリットも熟知して、そのうえで帰郷しています。そのため沖縄の生活に不自由はありませんが、沖縄のデメリットを知らない県外の人では後悔する人も多くいます。
沖縄に移住した人に、移住した理由や実際に住んでみての感想をアンケートをとったのですが、イメージした生活とギャップを感じたり衝撃を受けたりする人も多数いました。
\アンケート結果はこちら/
沖縄の移住を旅行気分で来ると、正直ショックは大きくなると思います。
- 賃金が低い
- 文化の違いが大きい
- 年中湿度が高くジメジメしている
- 沖縄の人は冷たい
こういった理由で、沖縄の生活にに後悔して元の地域に戻る人も多数います。
デメリットを把握せずに、旅行気分で生活しようと思うと後悔するハメになります。
沖縄の人は冷たい?そんな事ありません。人見知りの人が多いため、最初は冷たく感じるだけです。
文化の違いもどこの県にもあります。前もって沖縄の文化を知っておけば割り切れるはずです。
沖縄に移住するなら、沖縄の事をある程度理解しておく必要があります。沖縄を理解して移住することで、きっと楽しく生活できます。
私は沖縄が大好きなため、沖縄に移住して後悔する人を減らしたいと思っています。
まずは、沖縄に住むメリット・デメリットを把握しましょう。
\沖縄に住むメリット・デメリットはこちら/
デメリットもたくさんありますが、デメリットの対策もあります。
デメリットの対策など、心構えをしてもダメだと思うなら移住はしない方が良いです。デメリットを残したまま移住しても、後悔する可能性が高いです。
デメリットの対策をして、デメリットを覚悟しておけば、沖縄の移住は魅力しかありません。
沖縄に移住を考えている人に、メリット・デメリットやその対策法以外にも
- 沖縄生活のあるある
- 沖縄の生活費
- 沖縄で友達の作り方
- 県民性や文化の違い
など、沖縄に関する心構えを紹介しています。
沖縄に移住したい!と決断したあなたには
- 沖縄の住みやすい地域
- 沖縄での仕事探し
- 移住するための引っ越し方法
など、沖縄に移住するための準備も紹介しています。
沖縄に住む心構えやその準備などをこのサイト内で紹介していき、あなたの移住生活が快適に過ごせるようにお手伝いしていきたいと思います。
ぜひ一緒に、沖縄移住を叶えていきましょう。
沖縄移住の参考になってくれると嬉しいです。
沖縄のグルメやお出かけスポットは別サイトで紹介しているので、良かったら参考にしてください。