はいさ~い!
沖縄には電車がない=移動は車が必須。このようなイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?
沖縄に電車はありませんが、公共交通機関がないわけではありません。
- モノレール
- バス
この2つの公共交通機関を利用することで、車がなくても生活ができます。
車がなくても不便なく生活できる地域は以下の3つです。
- 那覇市
- 沖縄市
- 浦添市
上記3つの地域を紹介します。
\空き部屋を無料で問い合わせ/
那覇市は車なしの移住に最適
那覇市は、を持っていない人にダントツでおすすめできる地域です。
\那覇の場所はこちら/
- バス専用レーン(道路)がある
- モノレールの駅がたくさんある
- スーパーや学校、病院に歩いて行ける
バスやモノレールは那覇市をメインで運行されているため、これらを利用することで車がなくても問題なく生活ができます。
人口比
2022年8月の那覇市の人口は、約31万8,000人です。
年齢別の人口比
年齢 | 人口(比率) |
~14歳 | 約4万5,000人(約14%) |
15~39歳 | 約8万7,000人(約27%) |
40~64歳 | 約10万8,000人(約34%) |
65歳~ | 約7万7,000人(約24%) |
15歳から64歳の比率が61%と、生産年齢人口(労働力の中核の人口層)が大半を占める割合となっています。
那覇市はバス専用レーン(道路)がある
沖縄は車の交通量が多く渋滞しやすいため、バスが遅れるのも当たり前ですが、那覇市は例外です。
バスの到着時間が遅れないように、那覇市の道路にはバス専用レーン(道路)があります。
【バス専用レーン】
基本的に一般車両は、左折目的以外では走行できない。
【バス専用道路】
一般車両通行禁止
バス専用レーン(道路)の時間帯は、
- 朝7:30~9:00
- 夕17:00~19:00
となっています。
バス専用レーン(道路)の時間帯はバスがスムーズに走行できるため、時間通りにバスに乗り降りすることができます。
通勤時間の那覇市は、一般車は渋滞に巻き込まれることがよくあります。バスを利用する方が早く目的地に到着出来る事も多いです。
バス専用レーン(道路)は午前と午後で規制される道路が変わります。
バス専用レーン(朝)
バス専用道路(朝)
朝方のバス専用レーン(道路)のルート
一→バス専用レーン
一→バス専用道路
バス専用レーン(夕)
バス専用道路(夕)
夕方のバス専用レーン(道路)のルート
一→専用レーン
一→専用道路
那覇市の国道58号線付近は仕事が多いエリアです。
那覇市の国道58号線はバス専用レーンが多いため、仕事の行き来は楽になります。
車を持っていても、仕事に行くときはバスを利用する人もいるよ!
バス専用レーン(道路)があることで、車がない人でも生活しやすくなっています。
那覇市はモノレールの停車駅が多数あり
モノレールは那覇市をメインに走行しています。(参照:ゆいレールホームページ)
- 那覇空港
- 県庁前
- おもろまち
上記の駅周辺も仕事が多い地域となっているため、車を持っていてもモノレールを利用して通勤する人が多数います。
県外の電車と比べて通勤時間帯にギュウギュウ詰めになるほど、沖縄のモノレールは満員になりません。
買い物
那覇市の主な【スーパー】一覧
那覇市に大手のスーパーは46店舗あり、那覇市全体にスーパーが多く存在しているため、買い物は車がなくても困りません。
モノレールのおもろまち駅近くにある、「サンエー那覇メインプレイス」は那覇市のデパートです。
「サンエー那覇メインプレイス」は普段の買い物から、お出かけスポットにも適しています。
学校
那覇市には学校が多数あり、保育園~中学校まで歩いて行ける所がほとんどです。
- 保育園・幼稚園:240施設
(うち、認可保育園123施設) - 小学校:36校
- 放課後児童クラブ・児童館:120施設
- 中学校:17校
詳しい保育園や学校の分布図は下記の記事を参考にしてください。
\学校が気になるあなたはこちら/
那覇市は人口が多く、保育園~中学校まで住まいの近くに存在している可能性が高いため、車がなくても子供の送り迎えは安心です。
公園
那覇市には公園が153か所あります。
小さい公園なら歩けばすぐに見つけることができるぐらい、たくさんあります。
\那覇市の公園一覧/
モノレールやバスを利用することで、那覇は車いらず!
・国道58号線の移動は、バス利用
・那覇空港、県庁、おもろまちの移動はモノレール利用
このように那覇市は行く場所に応じて、バスやモノレールを利用することで車なしでも不便なく生活できます。
普段、電車やバスを利用していたあなたなら、那覇に住めば心配することはありません。
唯一のデメリット:家賃が高い
那覇市に住む、唯一のデメリットは、家賃が高い事です。
※2022年8月20日時点での家賃相場は、沖縄県で1番高くなっています。
【沖縄県の家賃相場】
- 那覇市:5.3万円
- 浦添市:4.5万円
- 沖縄市:4.5万円
私が紹介しているその他の地域に比べて相場が8千円ほど高くなっています。
- 【おもろまち】30階建て(築7年):26万円
- 【真地】1建て(築6年):15万円
- 【安謝】3階建て(築8年):11.5万円
- 【金城】4階建て(築20年):7.2万円
- 【安里】5階建て(築37年):5万円
※2022年8月20日現在。参照元:アパマンショップ
他の地域に比べて家賃が高いのは気になりますが、車の維持費がかからない事を考えると割安感があります。
\空き状況を無料で問い合わせ/
沖縄市は循環バス利用で車なしでも安心
那覇市の次に紹介したいのが沖縄市です。
沖縄市は那覇市から離れていますが、沖縄県で人口第2位の地域です。
那覇市から離れたら人口は少なくなりそうだけど、何で人口が多いの?
答えは簡単です。
沖縄市は住みやすいからだよ。
私は住みやすさ重視で沖縄市に住んでいます。
沖縄市の場所
人口比
2020年の沖縄市の人口は、約14万6,000人です。
年齢別の人口比
年齢 | 人口(比率) |
~14歳 | 約2万6,000人(約18%) |
15~39歳 | 約4万2,000人(約29%) |
40~64歳 | 約4万8,000人(約33%) |
65歳~ | 約3万人(約20%) |
65歳以下の割合が80%を占めており、40歳以下は約48%もいます。(全国平均では65歳以下は71%、40歳以下は37%です。)
人口比で見ると、沖縄市は全国と比べて若者が多い地域です。移住したときに同年代の人が周りに多いと心強いですね。
全国平均の14歳以下の割合は12%なので、子供の人口も全国に比べて多くなっています。
公共交通機関
沖縄市は人口が多い分、仕事先も多数あります。
沖縄市には循環バスが走っているため、同地域内で働くなら、循環バスのみで移動することが可能です。
循環バスのルート
- 西部ルート
- 中部ルート
- 北部ルート
- 東部ルート
詳しくは沖縄市循環バスを参照してください。
沖縄市循環バスは4ルートあり、全ての地域を網羅しています。
循環バスは約1時間に1本なので、乗れる時間は限られます。
循環バス以外のバス会社も走行しており、路線も多いため5分も待てばバスに乗ることができます。
【バスでの移動例】
沖縄市コザ十字路からイオンライカムまで
車だと約10~15分程で着くところが、バスだと15~20分で到着するため、5分程度の差です。
沖縄には沖縄自動車道の出入り口が北と南に2か所あります。
那覇空港から離れていますが、高速バスを利用すれば沖縄市から那覇空港まで直行で移動できます。
沖縄市から那覇空港までの移動
沖縄自動車道を利用すれば約1時間前後で到着できるため、帰省する時もそこまで時間かからず移動ができます。
買い物
沖縄市の主な【スーパー】一覧
沖縄の大手のスーパーだけでも29店舗あり、他にも小さいスーパーも色んな所にあります。
住まいからスーパーまで歩いて行ってもそこまで時間はかかりません。私は家からスーパーまで5分程度で着くため、毎回歩いて行ってます。
沖縄市ではないですが、うるま市と沖縄市の境界線に「サンエーメインシティ」があります。
- エディオン
- アカチャンホンポ
- 無印良品
- 東江メガネ
- ABCマート
- 田園書房
- たじま屋
- 山城時計店
- 沖縄ツーリスト
- 飲食店&フードコート
- ひがドラッグ
日用品、アパレルショップ、家電量販店など色んなお店が入っているため、買い物しながらリフレッシュするのに最適です。
学校
沖縄市には学校が多数あり、保育園~中学まで歩いて行ける所がほとんどです。
- 保育園・幼稚園:134施設
- 小学校:16校
- 放課後児童クラブ・児童館:55施設
- 中学校:8校
詳しい保育園や学校の分布図は下記の記事を参考にしてください。
\学校が気になるあなたはこちら/
公園
沖縄市には公園が100か所あります。
すぐ近くに子供と遊べる公園があるのは嬉しいですね。
\沖縄市の公園一覧/
沖縄市の家賃相場は4.5万円
沖縄市の2LDKの家賃を紹介します。
- 【美里】11階建て(築4年):24万円
- 【胡屋】8建て(築12年):15万円
- 【比屋根】5階建て(築16年):10万円
- 【大里】7階建て(築8年):7万円
- 【池原】3階建て(築6年):5.6万円
※2022年8月20日現在。参照元:うちなーらいふ
\空き状況を無料で問い合わせ/
浦添市はバス・モノレール利用し車なしでも生活可能
最後に紹介する浦添市は、那覇市のすぐ北上にある地域です。
浦添市の場所
人口比
浦添市の人口は、約11万7,000人です。沖縄県で4番目に人口が多い街で、那覇に近いため社会人が多く住んでいます。
年齢別の人口比
年齢 | 人口(比率) |
~14歳 | 約2万1,000人(約18%) |
15~39歳 | 約2万7,000人(約23%) |
40~64歳 | 約3万9,000人(約33%) |
65歳~ | 約3万人(約25%) |
バスレーン利用
バス専用レーンは浦添市にもあります。
浦添の国道58号線も、ほとんどがバス専用レーンでカバーされているため、バスの移動も快適です。
モノレール開通
浦添市はモノレールが3駅通っているため、仕事で那覇に移動する場合もスムーズに移動できます。(参照:モノレール路線図)
浦添市のモノレール駅
- 経塚駅
- 浦添前田駅
- てだこ浦西駅
モノレールを利用し那覇までの移動
買い物
浦添市の主な【スーパー】一覧
浦添市に大手のスーパーは19店舗あり、小さいスーパーも点在しているため、買い物も住まいの近くで歩いて済ますことが出来ます。
学校
浦添市には学校が多数あり、保育園~中学まで歩いて行ける所がほとんどです。
- 保育園・幼稚園:65施設
- 小学校:11校
- 放課後児童クラブ・児童館:61施設
- 中学校:5校
詳しい保育園や学校の分布図は下記の記事を参考にしてください。
\学校が気になるあなたはこちら/
公園
浦添市の公園は71か所あります。
浦添市の家賃相場は4.5万円
浦添市の2LDKの家賃を紹介します。
- 【大平】12階建て(築6年):20万円
- 【牧港】19建て(築3年):15万円
- 【経塚】2階建て(新築):9.5万円
- 【城間】3階建て(築26年):7.5万円
- 【屋冨祖】4階建て(築26年):5.5万円
※2022年8月20日現在。参照元:うちなーらいふ
\空き状況を無料で問い合わせ/
沖縄移住前の物件探しは、内見代行で効率良くお得にできる
- 沖縄の住まいを探したいけど、実際に沖縄まで行くのは移動費がかかるからどうしよう……
- 不動産会社でもオンライン内見は、悪い所も見せてくれるのかな
- ネットの情報だけで賃貸契約するのは怖いな……
ネットの情報だけで契約決めるのは不安ですよね。だからといって、実際に沖縄に出向いて内見するのは、移動費から宿泊費までかかるので、数万~十数万円の費用がかかります。
私は引っ越し経験が10回程あるので、その経験を元に物件の良い点・悪い点を紹介できます。
ココナラで内見代行サービスをしているので、お得に効率良く物件探しをしたいあなたは、利用してみてはどうですか?
\内見代行の詳しい情報はこちら/
まとめ:沖縄の移住は車がなくても、地域を選べば生活に不便はない!
沖縄は、モノレールやバスを利用することで車がなくても生活できます。
しかし
・モノレールは那覇~浦添間と限定
・バスは地域によっては1時間に1本
と、地域によっては車がないと不便な所もあります。
上記の地域を参考に、あなたに合った住まいを決めてみてはどうですか?
物件は1点物です。あなたが悩んでいる間に良い物件はなくなってしまいます!
沖縄に住みたいと考えている方は今すぐ物件を探しましょう!
\アパマンショップ公式HPはこちら/
現在車がなくても今後車を所有する予定のあなたは、下記の記事を参考にしてください。
コメント